【猫と竜】猫漫画と言えばホワッツマイケル世代【猫と和解せよ!】

10

最近、シゲルマツザキに近づいてきた釣りバカのGyaです。

皆さん、猫は好きですか?私は生き物はほぼほぼ好きですが

猫の下僕委員会、会員No0です!会員は現在3名ですw

↑こんなの自分で作るぐらい猫は好きです。

ホワッツマイケル

幼少の頃から猫は身近に居て、実家でも飼っていました。当時は外飼が当たり前でしたので、よく獲物(ネズミなど)を枕元に置かれて今は亡き母上が悲鳴を上げてたもんですw
そんなおり、私が小学校ぐらいの時に漫画「What’s Michael?(ホワッツマイケル)」が始まり、後にTVアニメにもなりました。

コレは最近の新装版!画像:講談社コミックプラスから

主人公が猫(マイケル)というのは、当時は結構斬新だった記憶で、動物が主人公の漫画アニメはホワッツマイケル以降色々出てきたような気がします。(かってにシロクマとかw)

ストーリーは至って日常、マイケルを中心に個性的な猫達や、マイケルの飼い主とのコミカルなやり取りが描かれた漫画でした。特に飼い主とのやり取りは今でも記憶にあるぐらい面白かったです!

猫と竜

猫を描いた漫画・アニメ、私も色々みました。最近では

ねこったけ!全6巻完結

「ねこったけ!」や

ねこがあらわれた!全3巻完結

↑コレ、北斗の拳イチゴ味と合わせて読むとおもろいかもw

 

その中で今回の推し!はw

現在、全7巻連載中

猫と竜」です!
少しの魔法、個性豊かな猫達の各ストーリが織りなすファンタジー作品です。

↓簡単にストーリー

・ある日、親を人間(多分)に狩られてしまい、洞窟に取り残されてしまったまだ玉子だった竜。ある日その洞窟におせっかい好きで、世話好きなベテラン母猫が子育てに訪れます。
その母猫に兄弟と供に猫として育てられた竜は猫として生き、「口うるさいおじちゃん」と言われながらも猫達を見守りながら生きていました。しかし、ある日人間が猫を「毛皮目的で狩りをしているのを目の当たりにします」そこで怒った竜は・・・、
人間嫌いでありながらも、猫達または「中にはいい人間もいる」と、人間にも手助けをしたり、話を聞いたりと厳しいだけではなく理解も示す、私的に「理想の上司」的な猫竜へと成長し、今も猫達を見守る。

過度の魔法は出ず、個性的な猫、人間たちの各ストーリーが絵ががれていて、今一番好きな漫画です。

ベテラン母猫の細かいことは気にしない!的な性格から、個性豊かな竜以外の猫兄弟(猫じゃないw)たち、出てくる人間たちにもストーリーがあり、ほっこり笑えるのに、ストーリーも楽しみな作品です。

コスプレには適してないかもですが、転生物や、異世界物に疲れたあなた!おすすめです!w

では(/・ω・)/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA